本文へスキップ

別海バイオガス発電株式会社は日本最大級の畜産糞尿発電の会社です。

TEL. 0153-79-5552

〒086-0216 北海道野付郡別海町別海2番地

事業概要ACCESS

事業概要

1.事業概要 別海バイオガス発電事業
2.事業主体 別海バイオガス発電株式会社
3.建設場所 別海町別海2番地6他
4.建設費 概算24億円(農林水産省「地域バイオマス産業化整備事業」補助金を活用)
(平成25年6月別海町が国からバイオマス産業都市として認定)
 5.原料 家畜排せつ物(スラリー・堆肥)、産廃系食品残渣
 6.事業規模 家畜排せつ物:280t日(4,500頭相当分)
(2019年4月現在、73戸と契約)
産廃系食品残渣:5t/日
合計:285t/日 
 7.処理方法  湿式高温メタン発酵方式(55℃、消化液・再生敷料製造))
 8.発電量  最大1,800kwh×24h/日×365日
 9.事業収入  売電(再生可能エネルギー産業化整備事業(FIT)適用)
 消化液・再生敷料販売、産廃処理費

〔スラリーストア〕


〔発電機〕(600kw×3基)



事業効果

1、家畜ふん尿処理
@スラリー以外に、酪農家が処理に苦慮している堆肥も受入れることにより、飼育方法によらずに原料の受入が可能。
A堆肥の野積み解消やスラリーの流出事故が予防できるため、酪農環境・河川環境・地域環境に寄与することができる。


スラリー(フリーストール牛舎)
 固形堆肥(つなぎ牛舎)
 スラリーストア
 堆肥舎
    
   
   
 
 
 消化液・再生敷料

2、消化液の特徴
  @病原菌が死滅している(70℃殺菌)
  A雑草種子が不活性化している(高温発酵)
  B粘度が低くサラサラしている
  C牧草の収穫向上につながる
  D異物混入が少ない(固液分離)
  E肥料効果が見込める⇒化学肥料の削減
  F悪臭が非常に少なく地域環境の改善につながる
  G腐食物質*が含まれ、通気性・保水性・排水性の改善や植物吸収性の向上、発芽や草の伸長の促進
   (*生堆肥やスラリーにはほとんど含まれていない)

   
   

3、再生敷料の特徴
  @安全で敷料としての性能に優れている(高温処理で清潔)
  Aオガ粉などより安価
  B乳房炎発生のリスク低減に大いに寄与する
  C敷料として使用後はスラリー・堆肥と一緒にバイオガスプラントに戻る(循環)

   
   
     


バナースペース

別海バイオガス発電株式会社

〒086-0216
北海道野付郡別海町別海2番地

TEL 0153-79-5552
FAX 0153-79-5553 
           

    モピカ